南海電鉄 沿線価値向上プロジェクト

トップ プロジェクト事例紹介 高野山観光魅力向上プロジェクト

Projectプロジェクト事例紹介

高野山観光魅力向上プロジェクト

世界遺産に登録されている天空の聖地・高野山。開創から1200年以上たった現在も、心の癒しやスピリチュアルなパワーを求めて、日本国内、そして世界各国から多くの人が訪れています。「高野山観光魅力向上プロジェクト」は、そんな高野山エリアとその周りに広がるふもとエリアの新しい魅力を生み出し、発信するプロジェクトです。

関西有数の観光地である高野山ですが、「若者に興味を持ってもらいにくい」・「リピーターの方の高齢化が進んでいる」など課題もあります…。そんな課題を解決するため、高野山に行ったことがない方々にも響く、新しい《高野山》をつくりたい――。このプロジェクトでは、同じ想いを持つ地元の方々と一緒に、リラクゼーションやアウトドアなどの新しい要素を取り入れることで、《高野山》とその《ふもと》をより幅広い年代や志向の方々に楽しんでいただけるエリアにすることを目指しています。

①駅舎の活用

【2019年11月】九度山駅・高野下駅のリノベーション「おむすびスタンドくど」・「NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道 Operated by KIRINJI」

かつて、参詣道を歩く人々で賑わったふもとのまちに、参詣道歩きの拠点となる駅として2019年11月、九度山駅に「おむすびスタンドくど」、高野下駅には「NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道 Operated by KIRINJI」をオープンさせました。この2施設は、鉄道の山岳路線≒現代の参詣道と山歩き≒古来からの参詣道を組み合わせた、高野山エリアの楽しみ方の新しいバリエーションを創出し、より堪能していただくための拠点としての役割を担っています。参詣道歩きのお供におむすびを食べ、歩いた後は、疲れた体を駅舎ホテルでゆっくり癒す――。このような過ごし方以外にも、今までの高野山観光にプラスして楽しんでいただけるスポットです。

「おむすびスタンド くど」WEBサイト
「NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道 Operated by KIRINJI」WEBサイト

【2020年7月】極楽橋駅リニューアル 「はじまりの聖地、極楽橋。」

電車とケーブルカーの乗換駅であり「秘境駅」の極楽橋駅を、高野山参りに必ず訪れるべき「はじまりの聖地」として2020年7月にリニューアル。駅構内のカラフルな天井絵巻をはじめとしたフォトジェニックな空間演出や内装デザインのモチーフを使った限定グッズの販売など、これまで高野山に興味がなかった方々が目を向けるきっかけとなるような仕掛けをほどこしました。さらに、「はじまりの手水舎」や「極楽鳥の願掛羽」といった体験型コンテンツも用意しています。

「はじまりの聖地、極楽橋。」WEBサイト

【2021年2月】

2021年2月に橋本市と紀州製竿組合と共同で、紀伊清水駅の駅舎をリノベーション。歴史を感じる駅舎と130年以上の歴史を誇る伝統工芸が合わさった紀州へら竿工房「匠工房」をオープンさせました。紀伊清水駅は駅係員を配置していない駅ですが、「匠工房」に駐在する紀州製竿組合の工房職人が、鉄道をご利用のお客さまに対する一部お手伝いや駅施設の美化活動等を行っています。また、「匠工房」では「紀州へら竿」の製作体験ができるほか、紀伊清水駅はへらぶな釣りの聖地「隠れ谷池」の最寄り駅でもあり、今まで高野山麓に馴染みのなかったお客さまにもお越しいただけることを期待しています。

体験プログラムの詳細やお申込みはこちら

②プロモーション・キャンペーンの実施

高野山とふもとエリアについて、新たな切り口で魅力を打ち出すプロモーションやキャンペーンを様々なプレイヤーと共に行うことで、沿線内外の多くの方々に高野山に興味を持っていただく機会を創出していきます。

【2020年度】

-09月~11月
〈高野の休日〉特別企画 KAGOMEコラボ ココロとカラダのリフレッシュフェア 高野山及び高野山麓エリアにおける“食”の楽しみを強化します!
-10月~03月
〈高野の休日〉「高野山1万人ご招待キャンペーン」実施
-10月
〈高野の休日〉「『はじまりの聖地、極楽橋。』から高野山へ~心も体もキレイ~ツアー」を実施します
-11月
〈高野の休日〉橋本駅~高野山駅の各駅構内などに、こだわりのコーヒー店が出店!コーヒーの祭典「高野山とふもと ジャパンコーヒーフェスティバル」開催
-02月
高野線・紀伊清水駅 紀州へら竿の製作工房「匠工房」オープン日が2021年2月22日(月)に決定しました!
-03月
3月20日(土・祝)笑い飯・哲夫と学ぶ「高野山オンラインツアー」開催
-03月~04月
学文路~九度山駅間「桜並木」をライトアップします! ~ライトアップ期間中に観光列車「こうや花鉄道天空」を臨時運行~

【2021年度】


-7月
コーヒーの祭典「高野山とふもと ジャパンコーヒーフェスティバル2021」開催
-08月~09月
高野山の人、モノ、ココロを体験するイベント「ふれたい、高野山。」 8月23日から開催
-10月~11月
南海デジタルチケット第3弾として「高野山デジタルきっぷ」を発売!
-10月~12月
南海りんかんバス、Visaのタッチ決済の実証実験を実施 10月1日から高野山内路線バス等でもVisaのタッチ決済が利用可能に!
-11月
コーヒーの祭典「高野山とふもとジャパンコーヒーフェスティバル2021」を 11月 20日・21日に開催!(PDF:392KB)
-12月
無料モニターツアー「~願いの叶う場所~ 冬の高野山」を実施 第1弾は「願いが叶う 冬の高野山の五感体験ツアー」参加者募集(PDF:506KB)
-03月~05月
「女人高野御朱印めぐり―南海電車の旅―」を開催
-03月~04月
3年連続開催!学文路~九度山駅「桜並木ライトアップ」を実施!(3月25日~4月7日)★好評につき、今年も臨時列車「こうや花鉄道 天空」を運行★

【2022年度】

-04月
高野山とふもと Japan Coffee Festival 2022・春
-07月~
高付加価値旅行商品の提供開始!高野山での特別体験や宿泊プランをお届けします~総本山金剛峯寺での演劇による没入型体験(初回7月17日)~
-08月~
高野山駅と加太駅(和歌山県)でシェアモビリティサービス「NK PEDAL(エヌケーペダル)」を8月1日から開始
-08月~09月
「渋谷フクラス」が高野山に染まる10日間(8月26日~9月4日)「大人の休息 旅する高野山 in Shibuya」開催
-09月~03月
世界遺産・高野山の周遊観光を促すプログラム「ナゾトキ文化財めぐり『天空の秘境と夢幻手稿』」を9月1日(木)から開始
-09月~11月
「KiiPass Koyasan(キーパス高野山)」事業の一環として「高野山デジタルきっぷ」を9月27日から発売します!泉北高速鉄道ではQRコードを利用した「デジタルきっぷ」の発売は初!
-10月
高野山とふもと Japan Coffee Festival 2022・秋

【Ex:ジャパンコーヒーフェスティバル】

高野山麓にこだわりのコーヒー店が出店し、様々なコーヒーを飲み比べ楽しむことができるイベントで、2017年度から毎年1~2回、一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会と共に開催しています。
高野線橋本駅から高野山駅間のうちの駅構内または駅付近に設けられた各会場に、コーヒーを中心に、コーヒーに合う焼き菓子などを提供する店舗や、地域の物産を取り扱う店舗が出店します。

【2017年】
Japan Coffee Festival 2017 in KII(和歌山・南海高野線九度山〜高野山駅全8駅 2017.6.24-25)
【2018年】
Japan Coffee Festival 2018 in KII(和歌山・高野町神谷地区、細川地区 2018.6.16-17)
【2019年】
Japan Coffee Festival 2019 in KAMIYA/HOSOKAWA(和歌山・高野町神谷地区、細川地区 2019.6.22-23)
【2020年】
「おためしの」Japan Coffee Festival in 紀伊神谷(和歌山・高野町神谷地区 2020.7.25-10.25 計8日)
第24回 高野山とふもと Japan Coffee Festival 2020(和歌山・高野山とふもと 2020.11.20-22)
【2021年】
高野山とふもと Japan Coffee Festival 2021(和歌山・高野山とふもと 2021.7.17-18)
高野山とふもとJapan Coffee Festival 2021(和歌山・高野山とふもと 2021.11.20-21)
【2022年】
高野山とふもと Japan Coffee Festival 2022・春(和歌山・高野山とふもと 2022.4.16-17)
高野山とふもと Japan Coffee Festival 2022・秋(和歌山・高野山とふもと 2022.10.15-16)

Japan Coffee Festival WEBサイト

「高野山とふもと Japan Coffee Festival 2022・秋(2022.10.15-16)」の様子

2日間で計、1700人以上(※速報値)のお客様にご来場いただき、選りすぐりのコーヒーや清秋の高野山・高野山麓を楽しんでいただきました!

受付(九度山駅改札外)
九度山駅ホーム
高野下駅北側 椎出嚴島神社境内
紀伊神谷駅から白藤小学校へ向かう山道付近でのシークレットコンサート

そのほかにも、当社では高野山とふもとの魅力向上を目指した施策に様々な取り組んでいます。詳しくは、以下のサイトをご覧ください!

「こうや花鉄道 天空」WEBサイト
「高野山ケーブルカー」WEBサイト
特設サイト「高野山とふもと」

~近頃のトピックス~

来訪されるお客さまに、世界遺産・高野山やその周囲の魅力・歴史を知ってもらいたい、堪能してもらいたいという想いの下、当社のみならず地域・まちの方々が独自に、あるいは連携をしながら取り組まれているトピックをいくつか紹介します。

(2022.08.03)
【株式会社DMC高野山】高野山デジタルミュージアムがグランドオープン
まちづくり会社(株)DMC高野山による、「心の解放の旅への入り口」をコンセプトにした高野山の豊富な文化資源の魅力や価値をより深く体感いただくための文化複合施設「高野山デジタルミュージアム」がグランドオープンしました。
(2022.07.28)
【一の橋観光センター株式会社】クラウドファンディングに挑戦中
名勝のご案内や名産品の販売・商品開発、レストラン等を営む一の橋観光センター(株)が、カフェ+ワークショップスペース+名産品のセレクトショップで構成する複合店舗「天風TERRACE」の開業に向けて、 資金調達の一助として、7月28日よりクラウドファンディングに挑戦中です。
(2022.05.24)
【高野町】ふるさと納税自動販売機の設置について
和歌山県高野町が、高野山宿坊協会に近畿圏初となるふるさと納税自販機を設置しました。

これまでにふもとエリアにつくってきた新しいスポットの認知度は少しずつ高まってきています。そこで、今後は各スポットを回遊し、高野山・ふもとエリア全体を楽しんでいただけるような仕掛けを検討しています。 また、地元で活動されている方々や自治体と引き続き協働しながら、既にある観光スポットのさらなるブラッシュアップや新たな魅力の創出に取り組んでいきます。